6/27-7/10

Lily Kumachan

Solo Exhibition

12:00-18:00   ※7/2,9はclosed

昨年の6月に子どもが生まれた。
出産を機に、生活と価値観は一変した。
ある日、打ち合わせのため我が子を夫に預け、
久しぶりにひとりで外出した帰り道、
霞んで見えていた景色に色が戻る瞬間があった。
張りつめていた心が少しずつほどけていく。
そこには、いつも植物があった。
我が子との向き合い方に悩んでいた頃、
「ピュシス」と「ロゴス」という言葉に出会った。
ピュシスは、自然そのもの。命の根源。
ロゴスは、言葉や理性を意味する。
無邪気に動き回る我が子は、まさにピュシスそのものだった。
私は、自らのロゴスを子に押し付けていたことに気づく。
自然とは本来、コントロールできるものではない。
ただ、その存在に身を委ねたとき、
忘れていた豊かさが戻ってきた。
小さな手が、小鳥のように羽ばたいて見えた。

アーティスト
リリィ・クマチャン
1995年生まれ、熊本出身。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)
情報デザイン学科イラストレーションコース 卒業。
何気ない日常の中で、見過ごしてしまいそうな風景や生き物たちの様子、
その一片一片を丁寧に紡ぐように作品を制作する。
人の営みと自然が交わる場所からインスピレーションを受け、
五感を使いながら、ドローイングや絵画、
ZINEなど様々な表現で発表を続けている。

SOLO EXHIBITION
2018 「Since then Lily 彼女はまだ、旅の途中」レトロ印刷JAM(大阪)
2022 「1日1組のための展覧会」京の温所 竹屋町/ベーカリー&カフェ 本日の(京都)
2022 「Lund」富国生命ビル REIWART Smar t Lounge(東京)
2023 「Lund もうひとつの、小さな森。」studio coote gallery(大阪)
GROUP EXHIBITION
2018 「雲呑書房」Alternative Space yuge(京都)
2018 「COLLECTIVE 2018」PARC GALLERY(東京)
2018 「えがく、だるま展」ondo tosabori osaka(大阪)
2019 「天王洲ハーバーマーケット vol.18」(東京)
2020 「Ar t de eco 絵のある生活」渋谷スクランブルスクエア(東京)
2020 「Y Y-U25」ygion(京都)
2020 「ヒョーヒョーテンポ」Alternative Space yuge(京都)
2021 「NERD ART BOOK SHOP 2021」NERD GALLERY(沖縄)
2022 「BOW WOW!」マガザンキョウト(京都)
2022 「ASITANO ZINE MARKET」アシタノシカク(大阪)
2022 「Tiny Zine×TINY GRAD SHOW IN HANSHIN」阪神梅田本店(大阪)
2022 「NERD ART BOOK SHOP 2022」NERD GALLERY(沖縄)
2023 「アシタノZINEマーケット Vol.2」アシタノシカク(大阪)
2023 「NERD ART BOOK SHOP 2022」NERD GALLERY(沖縄)
2024 「三富2024」堀川新文化ビルヂング 2F(京都)
2024 「NAKANOSHIMA ZINE’S FAIR 2024」アートエリアB1(大阪)




@lily_kumachan
instagram.com/lily_kumachan


PRODUCE
@izumo8000 
instagram.com/izumo8000


@daigochocolat
instagram.com/daigochocolat